宿題がなかった子がお手伝いするという事で、クリスマスの飾り作りを手伝ってくれました✨
女の子も一緒に作ってくれ、おかげで飾り作りがとてもはかどりました*\(^o^)/*
ありがとう!❤️
その後は、男の子がササッとラキューで鳥の「キジ」を作ってくれました♪ジェンガもして、いい勝負だ✊
ドキドキハラハラした後はレクリエーションの「音遊び」でした。
クリスマス会で歌う、ジングルベルの歌を鈴を使って練習しました。その練習の時に鈴以外の新しい楽器になる物を発見したようです!
それがこれ!
男の子はおもちゃの箱、女の子はケースの中にオセロが入ったもの😆
なかなかいい楽器になりましたよ✨
その後は1曲マラソン〜♪
思いっきり走り、だんだんと追いかけっこに変わって行きました(・∀・)/ 円を描いて走っていたので、女の子が最後フラフラになりながら…
「目が回った〜」と^^