昨日(7月15日)は、保護者の方との交流をかねてのイベントでした( ◠‿◠ )
午前中は子ども科学館へ〜🚶
着くと思い思いに好きな場所へ行き色んな体験をしていました。行った事のある子はスタッフに「こっちに来て〜これはこうやってやるんだよ」と教えてくれます😊✌️
電気が伝わるのはどれかな?や色の見え方など遊びながら勉強も出来て楽しかったです✨
11時からは実験するというので、見てみる事に。7月は水をテーマにした実験をしているそうで、水を使った実験をしてくれました😃
子ども達は興味津々!すごく集中しています!「はい!」と手をあげて質問に答えたりと積極的(๑°ㅁ°๑)✊
先生の質問にバッチリ正解を出したT君素晴らしかったです👏
そうなんや😧という発見を子ども達もスタッフも出来てよかったです!
そしてお昼はバーベキュー🍖みんなお肉〜と楽しみにしてくれていて、たくさん食べてくれました♪来て頂いた保護者の皆さんともお話しをする事が出来嬉しかったです😄
綿菓子も食べましたクルクル~ちょっと難しい…でも楽しそうでした😋途中で綿菓子の機会の周りに砂糖が固まりアメが出来上がっていました(笑)
それがまた綺麗にとれて!子ども達はその温かいアメを嬉しそうに食べていました(≧▽≦)
科学館での発見、保護者の方とのお話での発見も出来て楽しい勉強になるイベントになりました😊ご参加頂きありがとうございました✨