こんにちは!ポムリエスタッフの山川です!
6月16日(土)は午後からうさみみ会の お仕事体験 和菓子作り編 に行ってきました❣\(* ¨̮ *)/❣
橿原市八木町にある創業70年の和菓子店、御菓子処美松さんが講師です✨
こちらは入口すぐの所に飾っていた和菓子。
なんて可愛いの…😍💕
子どもたちは着くと早速準備に取りかかります。
みんな自慢のエプロンをつけてルンルン
「みてみて私のエプロンこんなのだよ~☺」
「写真撮って~✌」
「バンダナこれでいいの??😳」
各々準備が済んだところで、タイミング良く和菓子作りスタート(*゚▽゚)ノ
作るお菓子はこちらの2種類!
か~わい〜😍💕
子どもたち、しっかり講師の先生のお話を聞いて、自分たちでも相談しながら進めていました😉👌
今回は職人さんが実際に使っているお道具を使わせてもらうことができました!貴重な体験です✩
取り組み中、Aちゃんは「(うさぎの)耳がくっつかない~😢もう無理~😢」と泣きかけてしまいましたが
「落ち着いてもう一度チャレンジしてみよう」と声かけすると
「うんわかった」と再度取り組みます(ง •̀_•́)ง
何度目かのチャレンジでようやく安定してくっついた様子❣
できあがると嬉しそうに「ねえ先生写真撮って~!😆」と
諦めずに頑張って良かったなあ👍🏻❤
それぞれの味が出ている和菓子の完成です。とっても可愛く仕上がりましたね!
その場でいただきますいただきますをしてみんなで実食🍴😋💓
Yちゃんは「お菓子とお茶合うわ~最っ高!!」とご満悦の様子⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
Aちゃんはそれを聞いて「え~!?お茶とお菓子が合うわけないやん!」とバッサリ。
ですが周りに促され和菓子を口に入れ、お茶も一口…
「…!」「合う…お茶とお菓子、合うなあ!」と新しい発見をした様子👀(笑)
なんてったって和菓子ですからね~✨
可愛い和菓子を作って、食べて、みんな大満足の1日になったのではないでしょうか(*¯艸¯)
楽しかったね☆またやりたいです❤