今日は節分にちなんだレクリエーション
「鬼のお面作り」「手巻き寿司」「豆まき」をしました✨
早くに来ていた女の子がレクリエーションの一つである手巻き寿司の準備を少し手伝ってくれていました😄
海苔をチョキチョキ~したり✂️すごく助かります!ありがとう(≧▽≦)
他のお友達が集まり、鬼のお面作りの開始です( * ॑꒳ ॑* )!
赤鬼と青鬼を作りました。それぞれ個性的なお面を作ります♪ かわいい女の子の鬼さんや目の部分を縦に切り取った鬼さん😊⭐️
自分の思うように描いて完成させました^^
作ったお面を2階に持って上がったり、みんなで楽しい時間にしていました(≧▽≦)
そして、お昼には手巻き寿司を食べます😋
🍴具材の紹介🍴
⭐️ツナマヨ
⭐️そぼろ
⭐️たまご焼き
⭐️魚肉ソーセージ
⭐️きゅうり
手巻き寿司は巻くのがちょっと難しいですよね💦スタッフが子ども達にお手本を見せてくれます❗️
いっぱい入れたくなりますね!子ども達も挑戦します✌️ご飯を入れすぎちゃった~と言いながら美味しそうに食べていました❤️
食べた後はまた、2階へ行ったりラキューに夢中になったり😊思う存分遊んだ後には豆まきです*\(^o^)/*
子ども達が交代で鬼になり 鬼は~外、福は~内👹
「本気でいくよ!」とやる気満々の子もいました。近くは痛いからこの線から出たらダメというスタッフからのお願いもしっかり聞いて楽しんでくれました⭐️
怖い鬼さんもきて、さらに子ども達は本気になります❗️とってもにぎやかでした✨
最後はみんなで豆を拾ってお掃除。集めるのが大変でしたが、みんなで協力し合いました💕
今日のラキュー作品です!