0744-20-2009

 お問合せ

橿原博物館へ★

おでかけ

今日は午前中に博物館へお出かけしに行きました^^

橿原高校の生徒さんがプロデュースした企画に参加しました。色んな体験が出来ました🎵


説明をしてくださった方の話しを聞き、チャレンジです!まず、石器で紙を切る体験✨

始めはみんな力の入れ具合いが分からず、紙がぐちゃっとなっていましたが、何度か切っていくうち上手になりました*\(^o^)/*

子ども達、

「上手上手!!」と褒めてもらえました😄✊

本物の鹿の角もあり、男の子興味津々でした!

その後は、宝石探しです💎


二上山の砂の中を虫めがねを使って探します♪ サファイア・ガーネット・水晶の3つ。とても小さかったのですが…

「見つけた!」とめっちゃ早い👀どんどん見つけて行きます(๑°ㅁ°๑)✌️

一つ一つ光が当たると綺麗でした✨しかも持って帰っていいとの事で、子ども達嬉しそうでした。

他にも、紙芝居や弓矢を体験したり色んな時代のお金や土器などを見て回りました( ¨̮ )

帰ってからお昼を食べ、さらに子ども達元気になりました😄2階で風船バレーやごっこ遊び、ドッジボールをしました。


スタッフ達とドッジボールの勝負をしたのですが、なかなか激しい戦いでした(=^^=)

タイトルとURLをコピーしました