みなさま、こんにちは(๑❛ᴗ❛๑)
一年生のピカピカのランドセルいいですね〜✨
お友達できたかな~♪
昨日は見学に来ていたお友達がいたので、そのお友達とも一緒にキャッチボールをしたり、おやつの前にはだるまさんがころんだをしたり。
一年生の女の子がこの「だるまさんがころんだ」を今、気にいっているようでポムリエでする前の送迎の車の中でも
「だるまさんがころんだ~」
と楽しんでいました(≧ω≦)✌
おやつのあとはレクリエーション「魚つり」
釣り竿の先の部分を今回は磁石にしてやってみる事にしました!どんな感じかを試してもらいます。
ピタッ!とくっつくのでたくさん釣れそう!
魚にポイントをつけてみたので、何ポイント取れるかもやってみました🌼釣れる釣れる!大漁です😁✊
大物は一番大きいマグロです。マグロの取り合いになっていました(笑)途中、男の子達が
「これは1万ポイント」「一兆ポイント」
ものすごいポイントを付けてくれました😆
さらに取り合い★その頃、女の子は釣った魚と一緒に写真を撮って~とスタッフにお願い🎵
好きなポーズで、はい!チーズ📷
後から帰ってきたお友達も魚つりをお友達やスタッフと挑戦して30ポイント取る事が出来ました(^ω^)
釣れた~と言う声をたくさん聞けて良かったです✧*次回は、子ども達と一緒にポイントを付けて釣ってみたいなと思いました😊💕