こんにちは 、ポムリエです⸜( •⌄• )⸝
今回はレクリエーション『サーキット運動』を紹介をします😊
サーキット運動では…
フロア全面を使い、それぞれにメニューを決め、
いくつかのグループに分かれ、1分間に各種メニューを
何回出来るか挑戦し、汗かき、体を動かしました( •̀ᴗ•́ )و🔥
🍀🍀🍀メニュー🍀🍀🍀
マット:『走り幅跳び』
一本橋:歩き方アレンジ『まっすぐ・横・ジグザグ・とびばこ・片足立ち』
トンネルとトランポリンのセット:『くぐってから一本橋を運んで5回ジャンプ』
ラダー(はしごの様なもの):『1マス跳びやグーパー跳び』など
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
まずは、マットです。
1回目より2回目…と回数を増す事に飛距離が延び、
マットの色で距離を確認する子供達。
遠くに跳べると「やったぁ~!!」とガッツポーズ💪✨
得意満面の笑みを見せてくれました✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚
続いての『一本橋』では、スラスラ歩ける子、戸惑う子もいましたが
自分のペースで取り組む事が出来ました🤗
また『トンネルとトランポリン』では、
トンネルくぐると現れる大きな一本橋、それを両手で運び…
疲れ知らずにトランポリンで大ジャンプしていました😤💨💨💨
最後の『ラダー』では
上記以外にも色々な渡り方に挑戦する子供たちもいました(≧∇≦)
自分の挑戦だけではなく、お友達を応援する子、
支援員に「先生、これ僕してみるわ。見てて (≧◡≦)」と
オリジナルメニューを作り挑戦する子等、
今回も個性が光るレクリエーションになりました😆✨️✨
こんにちは 、ポムリエです⸜( •⌄• )⸝
今回はレクリエーション『サーキット運動』を紹介をします😊
サーキット運動では…
フロア全面を使い、それぞれにメニューを決め、
いくつかのグループに分かれ、1分間に各種メニューを
何回出来るか挑戦し、汗かき、体を動かしました( •̀ᴗ•́ )و🔥
🍀🍀🍀メニュー🍀🍀🍀
マット:『走り幅跳び』
一本橋:歩き方アレンジ『まっすぐ・横・ジグザグ・とびばこ・片足立ち』
トンネルとトランポリンのセット:『くぐってから一本橋を運んで5回ジャンプ』
ラダー(はしごの様なもの):『1マス跳びやグーパー跳び』など
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
まずは、マットです。
1回目より2回目…と回数を増す事に飛距離が延び、
マットの色で距離を確認する子供達。
遠くに跳べると「やったぁ~!!」とガッツポーズ💪✨
得意満面の笑みを見せてくれました✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚
続いての『一本橋』では、スラスラ歩ける子、戸惑う子もいましたが
自分のペースで取り組む事が出来ました🤗
また『トンネルとトランポリン』では、
トンネルくぐると現れる大きな一本橋、それを両手で運び…
疲れ知らずにトランポリンで大ジャンプしていました😤💨💨💨
最後の『ラダー』では
上記以外にも色々な渡り方に挑戦する子供たちもいました(≧∇≦)
自分の挑戦だけではなく、お友達を応援する子、
支援員に「先生、これ僕してみるわ。見てて (≧◡≦)」と
オリジナルメニューを作り挑戦する子等、
今回も個性が光るレクリエーションになりました😆✨️✨